−名刺にサービスチケット付けて売上アップ!!の巻−
【お客様】 とある美容室様です。
【目的】 『名刺交換から集客に繋げる何かよい方法は無いかねぇ? でもお金はかけられんよ・・・』とのご相談。
孫悟空の術の如く、確かに名刺は分身です。
予算が無ければ無いなりに提案します、お任せ下さいっ!
【つくれる作戦】
今回は、ヒサゴ社のミニチケット名刺
BXO2Sを利用しました。
これは・・・

A4サイズで10枚採れます。
|
@ そのままチケットになる切り離し券付のチケット型名刺です。
A チケットやショップカードに便利なミシン目付で、お店のサービスチケットとして利用する事が出来ます。
B 招待券やライブチケット等使い方はいろいろです。
|

住所の箇所は敢えてボカシを入れちょります。 |
|
【ポイント】
実は、テンプレートバンクというサイトから、いろいろなデザインを簡単に取り込む事が出来ます。
ご自身で作られてもセンスのある人なら結構よいものが出来ると思います。
木阪賞文堂にお任せいただければ、悪いようにはしません。商売繁盛を祈念したエエもんつくります。

あら!?サービスチケット付! |
【担当者より一言】
この用紙を使うと、とにかく少量からつくれるのでお徳です。この商品は、8シート(10面取れます、つまり80枚分)入って、¥525(定価税込)です。(注;用紙代のみです)
1枚当りの紙代だけの単価なら6.6円・・・とりあえず無理の無いところから始めるにはうってつけです。ポイントは⇒あんまりごちゃごちゃすると判り辛いので、シンプルデザインがエエと思います。 |

今度このお店に行ってみよ〜っと! |
【備考】
今回は、名刺としての活用事例でしたが、少人数集客の講演会やコンサートのチケットに使われる頻度の方が高いかもしれませんね。 |
|