|
普段、駐車禁止や進入禁止などで見慣れているポールを、もっと有効活用するのです。キャッチコピーやロゴマーク、お店の名前やアドレスなどが印刷できて、手軽にお店のアピールができます。でも、「デザインを考えるのが苦手」「面白いけど、オリジナルで作るなんてコストが」などを考えると不安・・・。ご安心下さいメッセージポールは業種別や用途別にバックデザインをテンプレート形式で豊富に取り揃えました。お客様が入れたいと思う文言と気に入ったデザインとを組み合わせるだけで魅力あるオリジナルの看板が完成します。ぜひ、この個性豊かで楽しいメッセージポールを、お店のアピールにお役立て下さい。お客さんの層はどこなのか!?を考えるとフォーマットや記載する文言は自ずと決まってくるんですよ。
|
 |
【つくれる作戦】
メッセージポールには業種、業態に応じてで80余のデザインを用意しています。お店のロゴマークもいっしょに考えますよ。 |
|
【ポイント】
『儲かるお店は「見た目」で決まる ランチェスター法則式SIがわかる本』 (小山雅明著)では次のような事が記載されています。
景気回復というニュース報道とは裏腹に、「売上げが上がらない」とため息をつく店が増えています。ところがその一方で、確かに売上げを伸ばしている店もあるのです。
この差はいったいなんだろうか? 実は、成功している店にはひとつの原則があるのです。 成功している店は100%といっていいほど、「科学的な論証と数値に基づく店舗の魅力づくり」をしています。その結果、「魅せ方上手」となり、集客に成功しているのです。
|
成功と失敗のあいだにある深い溝を埋めるにはどうすればよいのか、その答えがこの書には盛り込まれています。 |
 |
本書では、ランチェスター法則の専門家・竹田陽一氏と、サインコンサルタントの第一人者・小山雅明氏が、「看板、サイン」という最強のツールを使って、小さな店舗でも地域一番店になれるという実例も含め、くわしくご紹介しています。SI(ショップ・アイデンティティ)とは、お店に対するイメージの同一化のこと。経営者、従業員、お客様…そのすべてのイメージを同一化し、真の繁盛店を作るにはどうすればよいのか…? |
|
*当店が今回のサインポールで取り入れた戦術の1つに、この大きな赤矢印があります。
*当店サイトを御覧になった貴店が当サインポールの導入により繁盛することを願っています。
|